忍者ブログ
スラローム・ロデオを中心にカヌーを楽しんでいるチョイ悪親父?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分のコメントにアクセスできない?ので
ここに書き込みます!

こんばんは。bikkuriさん。10月のコメント見落としてました(涙)結婚式~二次会とお疲れさまでした。
我々にも心に残るパティーでホント良かったですね!
サリーのお陰で例会も復活!しましたし(笑)
今後も会長を盛り上げて行きましよう!
PR
今日、ラジオでクリスマスプレゼントをもらえるとしたら何を?・・・
kappaは、最近 誕生日を迎えることで年を重ねることやクリスマスが近づいても
ワクワクもドキドキもしなくなった・・・(涙)
情けない話です!
宝くじが当たればいい!とか・・・河辺に住みたいとか!
・・・夢のまた夢!・・・???
皆さんは、もし、サンタさんからクリスマスプレゼントをもらえるとしたら何を願いますか?

ところで、このブログのアクセス件数あともう少しで1万人?
これって、多いの?少ないの?
余り、ためにならないブログだからねぇ~・・・・・。
皆さん、タヌキしてないでコメント書き込んでくださいな!!

昨日、朝から明科に・・・
前川の公園整備工事が始まることで、ゲート撤収に行って来ました。
10時から協会のメンバー約10名ほどが集まり午前中には終わり・・・
来年の3月には、新しい前川が???
河川を工事する訳ではありませんが、今までの乗艇していた場所ではなく少し上流のプール横に乗艇場ができます。が、
・・・既にプールは取り壊し整地されていました。
プール跡地は、キャンプ場?駐車場?に生まれ変わるとのことです。

作業を終え、近くの手打ちうどん屋さん(&焼肉屋さん)でメンバー全員で昼食!!
メンバーには、以前 公式戦ではおなじみの小沢さんもお手伝いいただき・・・
今年の天竜ワイルドのジャパンカップには、レスキューでも参戦いただきました。

・・・ゲート撤収に参加された協会のメンバーの皆様「お疲れさまでした!!」

その後、kappaは伊那へ・・・
夕方の6時からサリーの結婚式の2次会へ
・・・、しかし、6時までには時間あり過ぎです。
一旦、家に戻るのも無駄だし・・・ということで、伊那インターを降りて2km山沿いへ
「見晴らし温泉」に・・・一人で温泉に来てるのkappaだけ?
周りは、家族だったり友達・ペアだったりで。
でも、景色最高!
皆さんも時間があったら訪れてみてはいかがですか?????

夕方、5時!クラブのメンバーからの連絡を受け、早速、スーツに着替え2次会会場のrestaurantへ(笑)
覚えていますか?以前、このブログでも紹介した「天竜リバーウエディング」をした、
カップルの結婚式だったのです。
新郎がカメラマンということもあり、あの時の一日をDVDに編集し、1枚のポスターにしてあったり、新郎新婦の繋がりのある友人知人からのメッセージをDVDにしてあったり・・・で、なんか!kappa久々に「うるっ」ってきましたよ!本当に!!
新郎新婦に二人 「おめでておうございます!」感動しました。
我々にも記憶に残る奥深い結婚式になったと思います。
新郎新婦にもOK!もらっていますので、新婦の妹の「パテェシエ」が作ったおいしいケーキを皆様にお届けします。写真のみ(笑)

昨日まで2泊3日で、味トレにて有望選手研修に行ってきました。

今回、少し「がっかり」したことがあります。
味トレを利用する代表選手から有望選手への苦情が・・・
すべての選手ではないようですが、
実は、Kappaも感じたことが・・・
何回か味トレには来ているのですが、今回の研修1日目にして初めて大浴場「勝湯」を利用しました。
脱衣所には、利用する選手のためにタオルが用意され自由に使用できますが、
そのタオルが、浴槽の付近や洗い場に散乱・・・(涙)
同部屋だったサッカー協会のコーチから「広くて気持ちいいですよ!」と聞いて大浴場へ・・・・・
せっかく、気持ちいい大浴場・・・なんか入った気になれなくて残念でした!

しかし、いつも思っていることなんですが、JOCスタッフの方々は、「選手のため!」「全ての競技団体のため!」と常に考えて頂き、行動して頂いてる姿には
毎回、感動しているところです。

やはり、この恩返しはオリンピックで「金」!!
表彰台に選手を上げることだと思います。
が、やはり感謝の気持ちとマナーは守らないといけないですよね!

今後も様々な場面で皆様と出会い、お世話になることと思います。

TEAM JAPANとして共に頑張りましょう!!


では、ないのですが・・・。
昨日、kappa49歳になってしまいました↓(涙)
昨日は、一日中雨がシトシト・・・
高い山は雪!
大鹿村から駒ケ根へ行く分杭峠で朝から雪が降り、凍結の恐れがあるとのことで
夕方から融雪剤散布に出掛けました!よっと!・・・
昼ごろはシャーベットでワダチ・・・状態
kappaが夜7時ごろ峠に到着・・・日中の雨で既に融けてて
(途中では鹿に遭遇)
明日の朝(18日)、凍結する恐れもあるので散布・・・
事務所に帰庁21時過ぎ(涙)
誕生日に残業でした。・・・・・が、

一日遅れのバースデー?ケーキ食べました!
(ケーキは本日ママが買ってくれてた!!)
一昨日までは誕生日覚えていたらしいけど昨日になったら忘れていたらしい(笑)

・・・翼くん・娘は覚えていてくれてメールくれたけどね!ありがとう!!
息子?冷たいもんですわ!はいっ!!(涙)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/18  ]
[12/11 bikkuri]
[10/24 bikkuri]
[02/22 kappa]
[02/20 sugahara ぶんた]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kappa
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/11/17
趣味:
canoe
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]